ALL POST 海外セレブニュース 都市伝説・超常現象・面白

大統領に首相、ローマ法王…世界で最も影響力ある17人の若い頃の写真と小話

今日は、世界で最も影響力あると海外サイトで評されていた中から17人をセレクトし、若い頃と今のビフォーアフター写真を特集。
さらに、それぞれの人の面白い小話から怖ろしい話。都市伝説や陰謀論にまつわる話までを広く紹介。
1記事で2度美味しいからHOLLYWOODSNAPが止められない!

スポンサードリンク

1.エリザベス女王(エリザベス2世)

エリザベス女王(エリザベス2世)

この写真はエリザベス女王が第二次世界大戦中に英国女子国防軍のトラックの運転手として勤務していた時のもの。
なんとエリザベス女王は1976年にインターネットの前身と言われるARPANET(アーパネット)でEメールを送信するなど時代の最先端を行っている人なのだ。
さらに、パスポートを持っていないという。
ちなみにパスポートを持っていないのは、世界三大権威説によると、国際序列でエリザベス女王やローマ法皇と同等、もしくはそれ以上と言われる万世一系を貫く天皇陛下も同じくである。



2.バラク・オバマ 第44代アメリカ合衆国大統領

バラク・オバマ 子供時代 学生時代

もうすぐ8年に及ぶ任期を終えるバラク・オバマ大統領。
オバマ大統領出生証明書偽造疑惑など、任期中に大統領として失脚しかねない問題が浮上したが何とか乗り越えて2期を務め上げた。
ところが、妻でファーストレディーのミシェル・オバマ大統領夫人は実は男性でオバマ大統領はゲイであるという新たな疑惑がここ近年アメリカでまことしやかに囁かれている。
https://www.youtube.com/watch?v=Iw0kpBE155Y



3.ヒラリークリントン 元アメリカ合衆国国務長官

ヒラリークリントン

ビル・クリントン 第42代アメリカ合衆国大統領のファーストレディーとして注目を集め、「ビルを動かしているのはヒラリーである。」とまで言われる女傑であるヒラリークリントン女史。
イェール大学のロー・スクール(法科大学院)でビル・クリントンと出会い、卒業後は弁護士として活躍。
アメリカ初の女性大統領として期待され、絶大な人気を誇ったヒラリー・クリントンは民主党大統領候補として、共和党のドナルド・トランプ氏と2016 年米大統領選挙を一騎打ちしたが敗北した。

しかし、9.11アメリカ同時多発テロの15周年セレモニーで発作を起こして地面に崩れ落ちる寸前で抱きかかえられたヒラリー女史には常に黒い噂が立ち込めているのも事実であった。

トランプは、ヒラリーとの公開ディベートで、「言いたくないことだが・・・」と前置きしながら、「私が大統領になったとき、あなた(ヒラリー)の悪事を暴くよう特任の捜査チーム設置して、必ず牢屋に入れるだろう」と明言しています。
その場面を記録した英語の動画が、いくつかアップされています。
スプートニクの記事では、「ヒラリーは刑務所にいくべきだ」と、大分、大人しい表現になっていますが、実際はもっと激しい口調で言っているのです。
CIAは、組織としての過去のオゾマシイ犯罪の数々を隠蔽したいわけですから、ヒラリーの逃亡を助けるだけでなく、トランプの暗殺さえ企てるでしょう。
ヒラリーが逮捕されれば、夫のビルとともに終身刑は免れないでしょう。
もちろん、オバマの犯罪も暴かれるので、彼は来年の1月20日、トランプに引き継ぐまで、ヒラリーのように逃亡もできず、極度の不眠症になってやせ細るでしょう。
引用元:カレイドスコープ:ヒラリー逃亡、9.11の真犯人、メディアに侵入しているスパイ




4.ビル・クリントン 第42代アメリカ合衆国大統領

ビル・クリントン元大統領

ビル・クリントン元大統領と言えば、大統領時代にホワイトハウス実習生モニカ・ルインスキーとの不倫スキャンダルが印象的だ。イェール大学時代は妻となるヒラリー夫人と共に大麻を吸いヒッピー文化の真っ只中を謳歌していたようだ。



 

5.ドナルド・トランプ 第45代アメリカ合衆国大統領

ドナルド・トランプ大統領

かなりのハンサムガイであるトランプ氏、老いてからの方がこの人の場合はイケメン度が増している感じがするのは筆者だけだろうか?
アメリカの不動産王、10代からビルの転売で財を増やしていたドナルド・トランプは、長い間アメリカのセレブリティとして名を馳せる人物だった。
米経済誌フォーブスの調査委によれば、推定総資産3000億円超えという世界に名だたる大富豪であり、ニューヨーク・マンハッタンの「トランプ・タワー」の最上階ペントハウスに美しき妻(3番目)と息子バロン君と住んでいる。
最近は猛烈キャラと猛烈すぎる髪型と顔が印象的だが、昔の写真はどれも今のような猛烈な印象でなくどれも上の写真のように今よりも穏やかで"並"といった印象なのが意外だ。
遡ること1992年の大ヒット映画「ホーム・アローン2」になど様々な映画やドラマにカメオ出演をしている。

さらに大統領選挙前では美人過ぎる娘が話題となることがあったが、大統領選に勝利した後は息子のバロン君の美少年ぶりで話題持ちきりだ。10歳で身長170cm。ドナルド・トランプ大統領は意外と背が高く身長190cmの長身というところにも注目だ。




6.ジルマ・ルセフ 元ブラジル連邦共和国大統領

ジルマ・ルセフ元ブラジル大統領 若い頃

若い頃はどう見ても普通の活発な女の子、ブラジル史上初めての女性大統領となったジルマ・ルセフ(68)。
政府会計の粉飾に関わったとして、2016年8月31日、ブラジル上院の弾劾裁判によりルセフの大統領罷免が議決され失職となってしまった。



7.ウラジーミル・プーチン ロシア連邦大統領

ウラジーミル・プーチン大統領

世界中から怖れられるウラジーミル・プーチンは毎年上半身裸のワイルドなカレンダーを発売し売り切れ続出するなど国内外で人気が高い。
中学生の頃にソ連国家保安委員会KGBを直接訪問し受付の女性に「どうすればKGBに入れるか?」聞いた若き日のプーチン氏。
受付の女性は「もうKGBに来ないこと、自ら来るものをKGBは採用しない。大学では法学部が有利。またスポーツで全国クラスの実績を残すこと」など実践的なアドバイスを贈った。
その通り、プーチン少年は実行し、レニングラード大学法学部を卒業、在籍中にサンボの全国大会で優勝しKGBからスカウトを受け、KGBのスパイとして活躍し政治の世界の中枢へと権力を構築していった。
「暗殺されることなど気にして大統領が務まるか」という男の中の男としての名言を残している。



8.習近平 中国共産党中央委員会総書記

習近平

中国共産党の頂点に登りつめた習近平氏の若い頃はとても好青年風。身長は180cmと意外と高い。



9.アンゲラ・メルケル  ドイツ国首相

アンゲラ・メルケル

"ドイツのお母さん"と形容されているメルケル首相の少女時代は結構な美少女。
ロイター誌によれば、世界経済危機、ユーロ圏の混乱、そしてプーチン大統領との関係まで、様々な難題を解決に導いたと評されており、首相就任10年を経て国内外から高い評価高評価を獲得しているとのことだが、
メルケル首相は大の犬嫌いとして有名だが、プーチン大統領との関係が評価されているメルケル首相の対談写真として参考になるのはコチラ。
プーチン メルケル 犬
出典:Naverまとめ
プーチン大統領、絶対ワザとでしょ(笑)と言われていたこの写真。果たして本当に良好な関係を築いているのか甚だ疑問だが、非常にシュールな写真だ。
また、ネット上ではメルケル首相は実はヒトラーの娘ではないか?という噂が存在している。都市伝説に不可能という文字は存在しないようだ。恐るべし都市伝説。
関連記事:Angela Merkel is Hitlers Daughter and a Rothschild
関連記事:アドルフ・ヒトラーの予言と的中が凄すぎる、史上最高の預言者か



10.ヨシフ・スターリン 元ソビエト連邦の軍部大臣

ヨシフ・スターリン 元ソビエト連邦の軍部大臣

若い頃は超絶イケメンのヨシフ・スターリンだが、イケメンだからと侮れないのが人間の怖いところだ。
一説によるとスターリンの殺害した人間の数はヒトラーを上回るという。
反対派を次々に殺害する粛清に次ぐ大粛清の嵐が吹き荒れた。
ゴルバチョフ大統領時代、KGB(ソ連国家保安委員会)は、1930年~1953年のスターリン時代に78万6098人が反革命罪で処刑されたことを公式に認めたという。
収容所、シベリア監獄送りとなった人々はロシア全土で30年間で260万人を超えると言われるようだ。



11.フィデル・カストロ 元キューバ共和国大統領

フィデル・カストロ 若い頃

フィデル・カストロといえば、キューバ革命の指導者として当時傀儡政権だったキューバのフルヘンシオ・バティスタ政権をアルゼンチンから出向いた医師のチェ・ゲバラらと共に少数精鋭部隊での長期にわたるゲリラ戦による武力闘争の末に政権を奪取し、その後、民衆の称賛の下でキューバの最高指導者へと居座った人物と言われているが、その後キューバは共産主義の道を歩み多くの亡命者を出し民衆は圧制と貧困に苦しんだという。
現在の世でフィデル・カストロよりも革命家として名高いチェ・ゲバラは、キューバ革命後にコンゴやボリビアに渡り政情不安定で腐敗した傀儡政権相手に現地の戦士を集い革命を試みるが失敗し1967年にボリビアで銃殺されている。



12.ジョージ・W・ブッシュ 第43代アメリカ合衆国大統領

ジョージ・W・ブッシュ

ブッシュ元大統領は高校時代に野球部に所属すると同時に最終学年までヘッド・チアリーダーとして活躍していたそうだ。
憎めないユーモアを連発する愛すべきキャラクターとは裏腹に9.11後に明らかになったのブッシュ財閥と中東の中心サウディアラビアが誇るビンラディン財閥(911首謀者として指名手配されたオサマ・ビン・ラディンの一族)との癒着、オサマ・ビン・ラディンの実の兄がブッシュ財閥の会社の役員を務めていることをホワイトハウス公式記者会見で事件直後に記者から質問をされていた映像などが、マイケル・ムーア監督の話題映画『華氏911』で明らかになる。
関連記事:【9.11】アメリカ同時多発テロの真相は自作自演!?陰謀論を検証



13.安倍晋三 日本国第96・97代内閣総理大臣

安倍晋三 若い頃 学生時代

安倍総理は若い頃から変わっていない、平安時代に冠を被ってそうな安定のイケメンである。奥さんの昭恵夫人によると”ひょうきん者”なんだとか。



14.オプラ・ウィンフリー アメリカで最も影響力ある女性

オプラ・ウィンフリー

オプラ・ウィンフリーは黒人女性で最も裕福な女性に貧困から登りつめた偉人である。
若い頃は親戚の家に転々とし、そこで性的虐待に遭うなど厳しい少女時代を過ごしたが、学業は優秀で高校生の頃から地元ラジオ局のパーソナリティとして頭角を現すようになる。
1986年から2011年まで続いたTVトーク番組「オプラ・ウィンフリー・ショー」はアメリカで最も偉大な番組の1つとして数えられている。
関連記事:オプラ・ウィンフリー、1ツイートで14億円の経済効果!



15.ビル・ゲイツ  マイクロソフト共同創業者兼元会長兼顧問

ビル・ゲイツ 若い頃

世界一の富豪として20年以上君臨し続けるビル・ゲイツはMicrosoftの会長職を辞任後は奥さんと共に「ビル&メリンダ財団」でアフリカの子供達にワクチンを注射するなどの"慈善活動"を精力的に行っている。

ワクチン注射には実は危険性を糾弾する声が根強い為に、この”慈善活動”は実は懐疑的な目で見られていたのだが、

今現在アフリカの蚊を媒介して伝染し死に至らしめるマラリアの撲滅の為の研究に多額の出資をしているのは世界でも同財団だけであるそうだ。その為に非常に感謝されているらしい。

さらに、ビル&メリンダ財団は、インフラとして下水道を設備しなくても、ボットン便所のままで人間の大便を分解してしまう微生物の開発に成功している。

実は筆者もこのビル&メリンダ財団が創ったらしい大便を分解する微生物の便所を試験的に導入している富士山の麓にあるボットン便所を何度か利用しているのだが、快適、快適ーーっ!って普通のボットン便所をあまり利用した事無いからあんまりわからないけど、臭いはマシな感じがするんだ。なんにせよ、これは世界的な発明で、世界人口の3分の1~4分の1は実はボットン便所を未だに使う生活をしているのだから、やっぱりビル・ゲイツって素晴らしい。

ちなみにビル・ゲイツの飛行機での移動はエコノミークラスって話は昔から有名だよね。やっぱりそういうところに精神性ってでるのだろうか。

そんなビル・ゲイツが、アメリカ一の名門ハーバード大学時代はMicrosoft共同設立者ポール・アレンと共に毎晩のように大学に忍び込んで当時は市民が買える価格で無かったコンピューターをいじり倒してMicrosoft設立の基盤を創った。



16.スティーブ・ジョブズ アップル社共同設立者

スティーブ・ジョブズ 若い頃

古くはMacに始まりi pod にi phoneなどシンプルでデザイン性に優れた画期的なデバイスを世に発表してきたスティーブ・ジョブズはキレやすい変人として有名だった。
デザインに誰よりもこだわるスティーブはいつも黒の長袖シャツにジーパンという決してオシャレとは言えない服装でプレゼンすることでも有名だった。
そしてipod やiphoneの極めて小さい容器にハードウェアを詰め込むことを技術者達に強要したことを代表とするように、多くの同僚や技術者達が泣き、彼を恨んでさえいるそうだ。
我が強く、スティーブが興したアップルではあるが取締役会でCEOの座を解雇されてアップル社を去っているものの、業績不振からまたCEOに呼び戻されたという異色の経歴も有名だ。
天才と変人は紙一重とはスティーブ・ジョブズのことかもしれない。

1976年4月11日にスティーブ・ジョブズ率いるApple社が初めて発売したパソコン「Apple 1」の価格は666.66ドル(6のゾロ目は欧米社会での悪魔の数字)、またAppleのロゴは聖書による禁断の果実リンゴがかじられている(イブがエデンの園の禁断の果実を蛇にそそのかされて食べてしまったことから天使から人間への堕落が始まった)ことから、都市伝説界隈では「Appleもやはり….」という憶測が今日も世界中のネットで秘密裏に語り継がれている。

2011年10月に56歳の若さで亡くなったスティーブ・ジョブズ、「今日が人生最後の日だとしたら」を若い頃から日々念頭に置いて行動してきたそうだから、56歳の人生でも普通の人の何倍の時間を生きていたのかも知れない。
自身が中退したスタンフォード大学での卒業スピーチは絶賛されている。




17.フランシスコ 第266代ローマ教皇

フランシスコ 第266代ローマ教皇 若い頃

ローマ法皇ともなると幼少期から光を放っている。
ローマ皇帝を任命する位置づけにあり、中世ヨーロッパ世界を支配していた権力の中枢であるキリスト教の中心地バチカンだが、サン・ピエトロ大聖堂の地下には悪魔崇拝や悪魔ルシファーの像が保管されておりおぞましい儀式の数々が展開されているという噂が欧米世界で絶えない。
一説によると、未だに世界の権力の中枢にあると言われるバチカンに立ち込める黒い噂は一体どこからやってくるのだろうか?筆者には全く分からない。しかしそれを報じる記事は後を絶たない。

関連記事:Underneath The Vatican Is Lucifer, Medusa, Isis, Pagan Gods & Idols (HD)



記事参照元:Buzzfeed.com

■ HOLLYWOODSNAP : 注目の関連記事

オプラ・ウィンフリー/oprah winfrey

芸能人、ハリウッドスターの前世は超有名人

海外セレブ VS パパラッチ

ハリウッド

>




海外セレブ ハリウッドセレブ 大勢の豪邸 家

フォーブス誌世界長者番付ランキング

フォトショップ画像修正前修正後 海外セレブ 芸能人

ドナルド・トランプ

逆再生(リバース・スピーチ)で明かされる人間の本音が怖い!

魂の重量は21グラム

ブリンク182 トム・デロング UFO遭遇

UFO 誘拐 宇宙人 アブダクション

イルミナティ ハリウッドスター

イルミナティ フリーメイソン

海外有名人、偉人、セレブ、生前最期の写真

9.11 陰謀論 自作自演 嘘

世界の富裕層の資産 貧困層の資産




HOLLYWOODSNAPを応援して下さい。

LINEで送る
Pocket

HLY$NA コメント欄

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください