世界最高クラスの高級ホテルチェーン5つ星ランキングTOP10
世界最高クラスの高級ホテルチェーンを4つのランキングを基に、
世界展開の規模、施設、サービス、アメニティ、レビュー、宿泊料金の敷居の高さなどから、
HOLLYWOODSNAPが徹底調査、ランキングを再編成。
最高のラグジュアリー&リラクゼーション、至高の体験を貴方と共に。
✞目次リスト
10.ヒルトン[Hilton Hotels & Resorts]
ヒルトン・ホテルズ&リゾート(Hilton Hotels & Resorts)は、
大型ホテルチェーンとしては世界有数であり、90か国で4000件以上のヒルトンホテルを運営している。
世界の高級ホテルとして、世界中の誰もが知るヒルトンホテルは、知名度ではおそらく世界No1を誇る。
アメリカのソーシャライト、パリス・ヒルトンは、ヒルトンホテル創業者一族の令嬢。
投資ファンド『The Blackstone Group』により、2007年10月に買収されているものの
超一流ブランドであり続けることに変わりはない。
9.パークハイアット[Park Hyatt]
パーク ハイヤットは、世界500件以上を展開するハイアット ホテルズ アンド リゾーツの展開する最高ブランド。
ハイアット(Hyatt)の名前は、高所得者向け、贅沢などといった関連付けがしばしばされる。
世界有数の資産家ファミリー、シカゴのPritzker(プリツカー)一族が運営しており、
そう昔ではない1950年代後半、カルフォルニアの1つのホテルからその歴史が始まった。
日本では、大人1人、朝食付き、最低50000円以上からの価格帯となっており、
客室を少なくすることで行き届いたサービスを提供している。
関連:世界的大企業オーナー:世界で最も裕福なファミリーTOP15
8.インターコンチネンタル[InterContinental]
インターコンチネンタルホテルズグループ(InterContinental Hotels Group PLC)は、
イギリスに本拠地を置き、世界100か国以上、4600軒以上を展開する世界最大のホテルチェーン。
その中の最高級ブランド、インターコンチネンタル (InterContinental)は、世界に178軒、さらに53軒が建設中。
ニューヨーク、ビバリーヒルズ、ムンバイ、ボラボラなど人気観光地で格別なオーラを放っている。
インターコンチネンタル香港のプレジデンシャルスイートルームでは、一泊$13,000(約154万円)という
世界で最も高額なスイートルームの一つに数えられている。
snap via hongkong-intercontinental
7.シャングリ・ラ[Shangri-La]
香港に本拠地を置くシャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ (Shangri-La Hotels and Resorts)
ホテル業界最高クラスのラグジュアリーサービスを提供すると評判であり、
米経済誌『Forbes(フォーブス)』の2013年ランキングでは、世界有数の高級ホテル激戦区パリで1位を獲得。
マレーシア出身の中国系企業家ロバート・クオックが、1971年にシンガポールに1号店を建設。
また世界を股にかけた都市伝説では、ある国のある都市にあるシャングリ・ラ ホテルの地下には、地球空洞説で囁かれる地下深くの秘密の巨大帝国都市「シャンバラ」が広がっていると密かにかつて噂されていた。
実際に過去に物凄いワープする光輝くUFOと遭遇したことのあり、都市伝説が専門分野の一つであるライター(筆者)もそれを調査しに過去に2度に渡り2週間ほど宿泊ことがあるものの、残念ながら、2回とも全く手がかりは得られなかったが、ロマンがあり、世界最高クラスの素晴らしいホテルであることには、間違いがないようだ。
関連:世界で最も語られている陰謀論、都市伝説 最新版”7″リスト
6.アマン[Aman Resorts]
アマンリゾーツは米国のレストランやホテルなどを評価するザガット・サーベイ(Zagat Survey)の
『世界のトップホテル、リゾート&スパ』で2009年に世界1位のホテルチェーンに選ばれている。
ただの高級ホテルに留まらず、”一生に一度の体験”と表現されるリラクゼーションが楽しめる。
1988年にタイのプーケットに1号店を誕生させて以来、
ボラボラ島、フランス、モロッコ、モンテネグロ、トルコ、イタリア、タークス・カイコス諸島など
世界15か国のリゾート地を中心に展開している。
大部分のリゾートでは、55部屋以下で営業しており、1人のゲストに対して、4人のスタッフが付くという。
それでありながら、全てのゲストは、”プライベートヴィレッジ”と呼ばれる、
プライベートが確立されたコテージで一日を優雅に過ごせるのだという。
日本の大手町にあるアマンリゾーツ、ベストレートでも大人2名(1名でも)1泊9万円からの価格帯となっており、
敷居の高さは紛れもなく世界一位であることに間違いない。
さらに、最高級クラスのラグジュアリー体験、まさに”一生に一度の体験”が期待できそう。
5.スターウッド[Starwood Hotels & Resorts]
スターウッド・ホテル&リゾーツ・ワールドワイド(Starwood Hotels and Resorts Worldwide)
アメリカ、コネチカット州、スタンフォードに本拠地を置く、
スターウッドは、9つのブランドホテルチェーンを束ねる世界有数の大型ホテルチェーン。
低価格のホテルチェーンも3ブランドほど展開しているが、
セントレジス (St. Regis)、ダブリュー・ホテル (W)、ウェスティン (Westin)、ラグジュアリーコレクション (The Luxury Collection)
ル ロイヤル メリディアン(Le Royal Méridien)、シェラトン (Sheraton)などは、
単独ブランドとしても高級ホテルチェーンとして”世界ベスト10のホテルチェーンランキング”に入ることもあるほど。
4.マンダリン・オリエンタル[Mandarin Oriental]
マンダリン・オリエンタルホテルグループ (Mandarin Oriental Hotel Group:文華東方酒店)は
香港に拠点を置く高級ホテルチェーン
ニューヨーク、ボストン、マイアミ、ラスベガス、アトランタ、アジア各国、中東など幅広く展開。
タイ式ヨガマッサージ、フォーハンドマッサージなどのスパでも有名であり、
多くのハリウッドセレブが好んでこのホテルに泊まっている。
価格帯の方も、ベストレートでも、ビジネスホテルクラスの5~6倍はする。
3.フォーシーズンズ[Four Seasons]
数々の海外のホテルチェーンランキングで1位を獲得するフォーシーズンズ(Four Seasons)
カナダ人イサドア・シャープ(Isadore Sharp)による創業で1961年にカナダ・トロントに1号店が誕生して以来、
フォーシーズンズ(意味:四季)の名前の通り、世界のリゾートでその存在感を発揮する。
提供するサービスには、ダイビングやウォータースポーツ、セイリング、スキー、ゴルフ、スパと
全てフォーシーズンズのプライベート保有地で楽しむことが出来る。
またベッドが素晴らしいことでも知られている。
2.ザ・リッツ・カールトン[The Ritz-Carlton]
アメリカのホテルチェーン、マリオット・インターナショナル (Marriott International)の展開するブランドホテルチェーン
ザ・リッツ・カールトン[The Ritz-Carlton]は、世界で最も高級なホテルと認識されているものの一つ。
マリオット・インターナショナル (Marriott International)は他にも
JWマリオット(J.W. Marriott)などのこのランキングに登場すべきブランドホテルチェーンを所有している。
ザ・リッツ・カールトン[The Ritz-Carlton]は、世界29カ国に87軒のホテルを展開している。
最高級ホテルとしての世界認知度ではおそらくNo1であり、最高級ステータスとなっている。
1.ザ・ペニンシュラ[The Peninsula]
香港&上海ホテルズ(The Hongkong and Shanghai Hotels, Limited)が運営するザ・ペニンシュラ
ニューヨーク、シカゴ、ビバリーヒルズ、パリ、バンコク、上海、北京、マニラ、香港、東京と、
世界にわずか10軒しかないものの、そのサービスの質はまさに世界最高クラス、V.I.P、要人向けである。
ザ・ペニンシェラ北京の中に有る『ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)』は、世界最先端と評価されることもある。
snap via toplowridersites.com
またペニンシュラの最高級たる所以、それはアメニティ の充実。
例え貴方が世界の要人でなくとも、空港からヘリコプターで送迎してくれて、
屋上のヘリポートにチェックイン、チェックアウトすることが可能。(ペニンシェラ東京でも可能。)
またペニンシェラ香港では、ヘリコプターによる遊覧飛行ツアーを実施している。
車での移動にこだわるならば、全てのペニンシュラホテルは、ロールスロイスの送迎艦隊を配備しており、
貴方と大切な人を世界最高クラスのV.I.P待遇でおもてなす。
勿論、これらのサービスには別途料金が掛かるようだが、
貴方が彼女に「我こそが世界最高クラスのV.I.Pである。」と説得したいならば、取り敢えずは、
ザ・ペニンシェラでヘリコプター送迎とロールスロイス送迎をさりげなく両方キメておくのはいいに違いない。
ただし日頃の収入がそれに見合わないと後で赤っ恥をかくことになるので、収入に合わせた”演出”こそが一番スマートでカッコイイのだと肝に命じておこう。無理してここに載るような高級ホテルに泊まる必要はないだろう。
ランキング参照元:Zagat Survey, USA Today, The Richest, Ranker.
■ HOLLYWOODSNAP : 注目の関連記事
HOLLYWOODSNAPを応援して下ださい。